

Lesson5
右足の蹴りで更にスイングを加速させる!
右足の蹴りは左脚の踏み込みの直後
左足の踏み込みからの伸ばしと共に
重要になってくるのが
右足の蹴りあげです。
左足を伸ばすタイミングと僅かに
ズレたタイミングで
右足の蹴りこみを強くおこないます。
なぜ左足の踏み込みの後になるのかというと、
左足よりも先に右足を使ってしまうと
前傾姿勢が崩れてしまうからです。
左足の踏み込みからの左足の伸ばしにより、
左腰(骨盤)が廻ることで
重心は体の後ろに移動するので前傾が崩れる
ことを防いでくれます。
左足の伸ばしの後の右足の踏み込み!
この順番を間違えないように反復してみてください。
右足を蹴る際の注意点
右足の踵をただ単に上げる動作が、
右足の踏み込みではありません。
左足の踏み込みと同様に、
地面を強く蹴って地面からの
跳ね返りを使うことにより
地面反力の力を使うことが出来ます。
形が綺麗でも力が身体に伝わらない動きでは、
スイングに力やスピードを
与えることは出来ないということです。
ですので、右足を蹴る際は必ず地面を踏み込んで
蹴ることを意識しましょう!